エントリー

2022年12月の記事は以下のとおりです。

アルペジオーネ・ソナタ

ギターの伴奏でも良く弾かれるシューベルトのアルペジオーネ・ソナタです。チェロって良いですねー

https://www.youtube.com/watch?v=bkYlGWnw-qk

シューベルトがゲオルク・シュタウファー作のギターを所有し、ギターで作曲したことは良く知られてます。ピアノはあまり上手ではなかったらしいです。経済的な理由でピアノが手元に無いことが多かったと本で読んだ記憶があります。

19世紀初頭に生まれた6単弦ギター制作は、当初バイオリン製作家によって始められました。ウィーンのシュタウファーも例外ではありません。ギターの名器として知られているハウザー家も元々はバイオリン制作のメッカとして知られる南ドイツ・アルプスのミッテンヴァルト村でした。

アルペジオーネという楽器は、このシュタウファーにより生み出され、その後は歴史の中で忘れ去られた楽器です。

アルペジオーネの作品はこの曲以外には知られていないようです。シューベルトがこの楽器のためにソナタを作曲したのは、ギターと同じ弦数と調弦だったからでしょう。今ではチェロの貴重なレパートリーとして知られてます。因みに伴奏はピアノですが、シューベルトがこの曲を作曲するときに手にしていたのはギターであったはずです。これがシューベルトの多くの歌曲同様にアルペジオーネ・ソナタがチェロのギター伴奏で演奏される理由です。

シュタウファー作のアルペジオーネの本物は、新王宮の古楽器博物館に展示されてます。ウィーンのハプスブルク王宮の一番大きなウィングで入り口は英雄広場です。この古楽器博物館にはシュタウファーのギターやウィンナーメカニックのピアノ等なども展示されてます。楽器博物館としては世界一でしょう。

音高や音大の研修旅行ではベートーベンやモーツアルト記念館などの音楽家記念館に行くことが多いようですが、個人的には Haus of Music博物館や古楽器博物館がお奨めです。実際に自分の学校の生徒達だけでなく、日本から来た音高や音大の研修旅行で頼まれて説明することもよくありました。

なお、オーストリアの博物館や美術館で講習や説明をするときはオーストリア共和国の行政の許可が必要です。刑法ですから警察の管轄で罰金は日本円で百万円弱ですし7年間EUに入国ができなくなります。日本の学校の先生が案内をするときは旅行会社に事前に相談しましょう。

カルカッシの練習曲

音楽教育は古典派の音楽からでしょう。ギター音楽ではカルリやカルカッシの練習曲から始まるのではないかと思います。同時にブロウェルのシンプル・エチュードなども馴染んでおかないと後々の音楽理解の幅が広がらないのも事実でしょう。ピアノならコダーイシステムとかバルトークのミクロコスモスとかを導入している先生も少なくないはずです。

ギータにおける完全な初心者用の教本ではカルカッシの作品59が良く知られてますし、これを知らないギター教師は居ないだろうとも思います。基本中の基本ですからね。半年から1年程度で、これか同等のトイヒャルトの教本1と2が終わると、次の段階でカルカッシ作品60の練習曲集でしょう。

誰しもが初心者の頃に弾く曲ですが、なかなか良い演奏がありません。ここに紹介する演奏は25曲の全曲ではありませんが、ルイ=レオポルド・ボワイーの絵画と共に当時の様子を理解する足がかりともなるのでお勧めです。演奏はフィンランドはヘルシンキの巨匠アンドルセイ・ヴィルクス氏です。

https://www.youtube.com/watch?v=iYhNqk7_U-o&list=PL_at0TfuHmkdSpBZrs1F9gREcLeW0YrY3

ボワイーはフランス、カルカッシはイタリア生まれですが活躍の地はパリが主でした。この画家が活躍したのはヨーロッパではイギリスの産業革命がヨーロッパ中に伝搬し半世紀程度の頃です。

貧富の差が大きかったそれまでの王侯貴族の時代と異なり、ルネサンスからバロック時代にかけて発展し一般的だった撥弦楽器のリュートなどに替わって、6単弦の撥弦楽器が歴史に登場した頃です。もちろんギターはある程度ゆとりを持った市民階層の楽器でした。

そういう意味では肖像画家として当時の市民階層を描いたボワイーの絵は、カルリやカルカッシ、ソルの曲によく合ってます。

Louis-Léopold Boilly

ページ移動

  • 前のページ
  • 次のページ
  • ページ
  • 1

ユーティリティ

2022年12月

- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

カテゴリー

検索

エントリー検索フォーム
キーワード

ユーザー

新着画像

新着エントリー

Feed