ギター名器の弾き比べ
- 2022/04/24 11:48
- カテゴリー:クラシックギター
東京の楽器店アウラの名器34本を同じ環境で一気に鳴らしてます。楽器それぞれの特性を知ることができる貴重な録画です。益田正洋さん大変お疲れ様でした。
https://www.youtube.com/watch?v=UNj8HpbRwDg
楽器の試奏動画は、奏者や録音環境が異なると鳴り方が全く違ってしまい、比較ができないことが多いのですが、この録画は一人の奏者が同じ曲を、同じ場所で、同じ機材を使って録画しているので、わかりやすいです。
以下、佐藤クラシックギター工房さんから:
4月30日(土)に浜松でギタリスト益田正洋さんによるバッハ:無伴奏チェロ組曲全曲演奏会を開催します。
今回の浜松公演では名器ハウザーとクラシックギターの祖と言える「トーレス」を使います。開演前には,プレトークとして私佐藤が,使用するギターについて解説を致します。
・2022年4月30日(土)
・14:00 開場
・14:40 プレトーク
・15:00 開演
・チケット:4,000円(全自由席)
・会場:芸術工房ユパンキ(浜松市中区東伊場2-6-9)
・主催・申込・問い合わせ:佐藤クラシックギター工房
sato@guitar.jp.net 053-435-4053
感染状況により急な開催中止・延期等の可能性がありますので,必ず事前予約をお願いします。
https://youtu.be/_ZOc65GwlwY
https://youtu.be/JPO_KfOQHXU
また今回は翌5/1(日)にレッスン会も同時開催します。
レッスン会の受講・聴講も募集中です。